2013/08/03 夕涼み会


   『危なくないですか?』。道具の種類を耳にすると心配される方も多かったですが、匠の技を一生懸命に観察して、鋸や錐を使いこなす子供たちに、『伐ってみなよ。』と作業を勧める場面も見られました。竹、独特の感触に戸惑いながら竹を伐り、何とか『水鉄砲』を作っても、『水が出ない?』。何度も諦めずに、調整して出来上がった作品は、やっぱり格別です。また、竹の割き方から竹籠の編み方までを伝授しているグループも。風が吹き渡り、会話や笑え声の絶えない、賑やかな教室となりました。

夕方には昼間の風が止み、少し蒸し暑いですが、蝋燭の灯を付けまわる手間が減りました。下の広場の舞台ではフラダンス、アフリカ太鼓、それに屋台と、回数を重ねるごとに楽しいイベントとなってきました。


まずは、道具の使い方の勉強です。
力の下限が大切ですよ。

『固いなぁ。』
錐で、水の出口を開けてます。

竹ひごに挑戦中。
『道具は、恐がったら上達せんのや。』

おっ。遊び道具発見!!
どうやって、作っているのかな。

竹は伐り出しが難しい。
鋸が滑って、刃の位置が固定できません。

『もう、動かん。』
刃の引き方も重要です。
ミッキーマウスやリボン。
様々な形の穴が開けれました。

『いらっしゃ〜い。』
かき氷にたこやき。焼きそばもありますよ。

今回もご協力いただきました。
ありがとうございます。

アフリカ太鼓のライブです。
バージョンアップして、楽しさも倍増です。

竹を曲げたり、無数の穴を開けたり、
匠の技がいろいろ見られました。

今年の夕涼み会のテーマです。
次のイベントも頑張ります。
ページ上部へ
Copyright (C) 2011 高津気竹灯りの会 , All rights reserved.

omo

inserted by FC2 system