2012/ 7/28   竹工作教室と夕涼み会


 今年は「竹工作教室」と 行灯をテーマにした「夕涼み会」を同じ日に実施しました。前日からお寺の掃除に行灯の並べ方、準備で大忙し。 
当日も朝からバタバタ。バタバタ。『ギャッ、ハッハッハッ。』おばちゃんたちの上品な笑い声が響き、お祭り騒ぎです。

 さぁ、竹灯りのメンバー手作りカレーを食べて一休み。『最近の若い者には負けてられん!!。』 と 2時からの『竹工作』に向けて体力充電です。
しかし、華奢な高津気の匠たちには、たくさんのお客さんは難しかったようです。思うように受け答えできず、あっちに行ったり、こっちに来たり。 計画を立てないと、いくら良い腕があっても教えれないのに気付けました、、、、、新たな反省点です。
 日が暮れだし暑さが和らいだ頃、行灯や竹の作品に灯りをともしました。夕涼み会では 『ハーモニカ』に『フラダンス』、『アフリカ太鼓』。先日完成した舞台も大活躍。 今回は、たくさんの方に山奥まで足を運んで頂き、驚いています。有難う御座いました。


『ほれ、入れて置かな。』
プロ手作り野菜のお土産です。
 

師匠の遺志を継いで弟子が最終チェック。
『釘、出てないか。』 トントン。トントン。
 

『竹トンボ飛ばしたことあるか?』
まずは、竹工作教室です。
 

『その調子、頑張れ。』
周りの注目を受けながら『よいしょ。』
 

下では、前日決めた位置の行灯の設置。
どんな模様浮かび上がるのかな。
 

こちらでは、新たな作品作り。
立っている人は、みんなで手伝いましょう。
 

やっぱり、ハーモニカの音色は
良いですね。
 

行灯の明かりが目立ってきました。
涼しさが感じられます。
 


今年も、踊りに来てもらいました。
 

踊り心地はどうですか?

 

『おぉ〜。』拍力ある「昇り竜」です。
高津気も発展に向かっていけますように。
 

今年初の取り組みです。
『これがアフリカ太鼓かぁ。』 
 

こんな匠の作品もあります。
竹を均一に加工して、やっぱり凄いです。
 

おや!綺麗なモデルさん発見。
行灯の取り組みはどうですか?。
 

それぞれの灯篭の絵が、思い思いに
お寺を幻想的に映し出す夕涼み会でした。 
 
ページ上部へ
Copyright (C) 2011 高津気竹灯りの会 , All rights reserved.

omo

inserted by FC2 system