2010/12/31 第2回竹灯りを開催しました


寒さに負けず、今年も頑張りました!
今年は、翌年の干支にちなんでウサギをかたどった竹灯籠やウサギの影絵を貼り付けた竹細工など一手間加えた灯籠を作成。
願竹やあぶり出しおみくじなど、楽しいイベントも実施しました。
 


年末の竹灯りの準備です。
竹伐採、竹加工は職人技!
 

代々受け継がれてきました。
 

竹灯籠の切り出し。
 

座っても冷たくないよう工夫を凝らします。
 

今年のメインは竹ドーム!
 

実は組み立て方が非常に難しい。
何度も試行錯誤しました。
 

簡単な様で難しい。。。
 

ようやく形になってきました。
 

大きな竹のアートも作成しました。
 

第2回竹灯り当日。
 

肉まん、たこ焼き、おでん、スルメイカ。
色々な屋台がありました 。
 

お餅、スルメイカはその場で焼いていただきます。
 

寒い中、ロウソクの火の点検も抜かりなく行いました。
 

高津気地区の人のお手製竹灯篭。
今年はウサギ。
 

境内へ続く道。
 

あぶり出しおみくじと願竹がセットで100円。
 

おじいちゃんおばあちゃんお手製の願竹。どんなお願い事をしたのかな。
 

お寺では除夜の鐘をついて一年を振り返ります。
 

神社へ続く道。
 

神社にて初詣。無病息災粥の振る舞いがありました。地元の青菜と紫餅が入っていて色鮮やか。

高津気の野菜を使ったおでん。里芋がホクホクでした。
 

雪国の「かまくら」をイメージした竹ドーム!中に火鉢があって暖かい。
 

竹ドームの中でお餅を焼いたり、
アツアツおでんをいただきます。
 

ウサギの模様がアクセント。
 

今年もどうぞ高津気竹灯りをよろしくお願いします。
 
ページ上部へ
Copyright (C) 2011 高津気竹灯りの会 , All rights reserved.

omo

inserted by FC2 system